Calmery.me

みっかぼうずにならないようがんばる

JavaScript

Mint を試してみた

見かけたので試してみた.メモ. Mint とは 再利用可能なコンポーネント スタイリング ルーティング グローバル,ローカルの状態のハンドリング 失敗する可能性がある同期,非同期処理 という特徴があって 開発者の幸せ 高速なコンパイル 可読性 に焦点を当…

良さげな開発環境を作る

最近やっていることをまとめる.忘れないようにメモ.適宜更新したい. 何をしているの 身内で使用するための Twitter のアカウントに紐づいた Web アプリケーションを開発している.ここではサーバ側とクライアント側で完全にコードを分けている.サーバー…

ElmとElectronでデスクトップアプリを作ってみた

これは Elm Advent Calendar 2017 と Electron Advent Calendar 2017 の 15 日目の記事です.Qiita にも同じ内容の記事を投稿しています. ElmとElectronでデスクトップアプリを作ってみた - Qiita はじめに Elm と Electron を使って Twitter のハッシュタ…

WebAssemblyを試してみた

メモ.WebAssembly については WebAssembly のコンセプト - WebAssembly | MDN を参考にするとよさそう. さらに追記 $ nvm install 8.0.0 $ nvm use 8.0.0 $ node -v v8.0.0 $ node > WebAssembly {}新しくリリースされた v8.0.0 の Node.js ではデフォルト…

Blenderでモデルを作りthree.jsで表示する

Blender で作成したモデルとアニメーションを three.js を使いブラウザ上で表示できたのでメモ.今月の 17,18 日に開催された 林業応援ハッカソン でブラウザ上でモデルを動かすのに必要だった. 準備 Blender にアドオンを追加する.これは three.js が提…

three.jsと標高タイルで3Dマップを生成する

今日はクリスマスイブですね.皆様いかがお過ごしでしょうか.かく言う私はお布団にくるまり http://qiita.com/advent-calendar/2016/no-girlfriend を眺めています.お察しください.ブラウザ上で現在位置を中心とした 3D マップを 国土地理院の標高タイル …

ElectronでTwitterのOAuth認証をする

これは Electron Advent Calendar 2016 - Qiita 15 日目の記事です. はじめに Electron で Twitter と連携したアプリケーションを作りたいけれど,どうすればアプリケーションから Oauth 認証できるのかということで作りました. github.com $ git clone ht…

JPHACKS2016で作ったものまとめ

追記 追加オンライン審査で選ばれた決勝進出チーム9組を発表 | JPHACKS | 全国6都市で開催する、日本最大級の学生向けハックイベント 追加オンライン審査で Award Day に進むことができました!昨年に引き続き今年も JPHACKS に参加してきた.今年は熊本では…

CTF for ビギナーズ 2016 博多に参加してきました

以前から興味があった CTF のイベントがあるということで富士通株式会社九州支部で行われた CTF for ビギナーズ 博多に参加してきました. Web 講義,フォレンジック講義,バイナリ講義が各60分ずつ,その後 CTF 演習がありました.ビギナーズというだけあっ…

サイバー防犯ボランティアでアプリを作った

前回のサイバー防犯ボランティア九州フォーラムで発表した通り,最低限の機能を持ったアプリケーションを今月中に公開することができた. http://calmery.hatenablog.com/entry/2016/06/13/001846calmery.hatenablog.com 明日から少しの間はゆっくり寝れる.…

ユーザーローカルの人工知能ボットAPIを使ってTwitterの自動返答ボットを作った

ユーザーローカルの人工知能ボット API の提供が開始されたということで Twitter のボットを作ってみた. API のドキュメントが何処にあるのかわからないから簡単にまとめておく. https://chatbot-api.userlocal.jp/api/chat?message=MESSAGE&key=API_KEYで…

サイバー防犯ボランティア 九州フォーラム in くまもと

11 日に熊本県警本部で開催された「サイバー防犯ボランティア 九州フォーラム in くまもと」に参加してきました.うちの大学の他に県内 3 つの大学,また福岡,佐賀からも参加されてました.午前中は益城町でボランティア活動でした.暑い.辛い.重いものを…

JavaScriptによる2Dゲームプログラミング入門

これは #sMeeting の「初心者向けハンズオン JavaScript による 2D ゲームプログラミング入門」で使用する記事です. タイムテーブル 15:00 ~ 16:10 JavaScript 入門 16:10 ~ 16:40 HackforPlay 16:50 ~ 18:00 2Dゲームプログラミング果たして 3 時間で終わ…

断水情報を共有するサービス

だいぶ落ち着いてきたのでまとめておきます.今月 14 日に発生した熊本地震では多くの場所が断水していました.その情報を共有できればということで断水情報を共有するサービスを作ったのでメモです. http://mizuderu.info/mizuderu.info 17 日に公開後,多…

Unityで3DのRPGっぽいものを作る

Unity を使って 3D の RPG っぽいものを作ったのでメモ.殴り書きに注意されたし.自分の勉強がてらにやったことなのでよくわからず無理やりやっているところが多い.言ってしまえばチュートリアルを見ながらの方がいいと思う.参考にした Web サイトは一番…