Calmery.me

みっかぼうずにならないようがんばる

Node.js

良さげな開発環境を作る

最近やっていることをまとめる.忘れないようにメモ.適宜更新したい. 何をしているの 身内で使用するための Twitter のアカウントに紐づいた Web アプリケーションを開発している.ここではサーバ側とクライアント側で完全にコードを分けている.サーバー…

ElmとElectronでデスクトップアプリを作ってみた

これは Elm Advent Calendar 2017 と Electron Advent Calendar 2017 の 15 日目の記事です.Qiita にも同じ内容の記事を投稿しています. ElmとElectronでデスクトップアプリを作ってみた - Qiita はじめに Elm と Electron を使って Twitter のハッシュタ…

WebAssemblyを試してみた

メモ.WebAssembly については WebAssembly のコンセプト - WebAssembly | MDN を参考にするとよさそう. さらに追記 $ nvm install 8.0.0 $ nvm use 8.0.0 $ node -v v8.0.0 $ node > WebAssembly {}新しくリリースされた v8.0.0 の Node.js ではデフォルト…

ElectronでTwitterのOAuth認証をする

これは Electron Advent Calendar 2016 - Qiita 15 日目の記事です. はじめに Electron で Twitter と連携したアプリケーションを作りたいけれど,どうすればアプリケーションから Oauth 認証できるのかということで作りました. github.com $ git clone ht…

JPHACKS2016で作ったものまとめ

追記 追加オンライン審査で選ばれた決勝進出チーム9組を発表 | JPHACKS | 全国6都市で開催する、日本最大級の学生向けハックイベント 追加オンライン審査で Award Day に進むことができました!昨年に引き続き今年も JPHACKS に参加してきた.今年は熊本では…

サイバー防犯ボランティアでアプリを作った

前回のサイバー防犯ボランティア九州フォーラムで発表した通り,最低限の機能を持ったアプリケーションを今月中に公開することができた. http://calmery.hatenablog.com/entry/2016/06/13/001846calmery.hatenablog.com 明日から少しの間はゆっくり寝れる.…